アスリートに人気の「クンダリーニヨガ」

アスリートに人気の「クンダリーニヨガ」

ストレッチとは違い心や体にエネルギーを感じることができるのがクンダリーニヨガです。最近ではその呼吸法をトレーニングの一環として取り入れるアスリートも増えており注目されています。ここでは、クンダリーニヨガについて詳しく説明していきます。

クンダリーニヨガの歴史

クンダリーニヨガの歴史

クンダリーニヨガは、ポーズや瞑想を通してクリヤ(浄化)を行なっていくヨガで、ポーズ、繰り返しの動作、呼吸法、マントラ(呪文)などを組み合わせた構成になっています。クンダリーニヨガマスターのヨギ・バジャン師は北インドのパンジャーブ地方で生まれ幼い頃からヨガを学び、わずか16歳でヨガマスターになった経歴を持っています。そして、1969年にカナダに渡って全米にクンダリーニヨガを広めていきました。数あるヨガの流派の中でも、最もパワフルなヨガとして有名です。

クンダリーニヨガの特徴

クンダリーニヨガの特徴

クンダリーニとは、尾てい骨付近に存在するへびのようにとぐろを巻いた人間の根源的エネルギーのことを指します。このエネルギーを目覚めさせて、背骨の下に位置するチャクラから順に開放していき、頭頂部のチャクラの開放を目指しポーズを行っていくのがクンダリーニヨガの特徴です。
チャクラとは人間の体に存在しているもので、食べたり、排出したりするのもチャクラの肉体的働きによるものとされています。このチャクラには非肉体的なパワーも存在し、チャクラを意識的に刺激していく事でヨガの本質である心と体のバランスが正常に整っていくとされています。これにより、体中のエネルギーの流れが良くなり、体の不調やストレスが改善していくのです。また火の呼吸という独自の呼吸法を習得するパワフルなヨガでもあるので、精神力と身体能力が鍛えられストレスや急激な環境の変化に対して柔軟に対応できるようにもなります。

火の呼吸法とは

火の呼吸法とは

クンダリーニヨガが他のヨガと1番違うところは、特徴的な繰り返しの動きを一定時間続けたり、独自の呼吸法である火の呼吸を行なうことでクンダリーニエネルギーの開放を目指しているところです。火の呼吸とは、1分間に60~180回もの早い腹式呼吸で短時間に酸素を取り入れ、血液を毛細血管まで循環させてエネルギーをチャージする呼吸法です。ポーズをとって静止し火の呼吸を行なうことで、ポーズの効果を最大限に引き上げ短時間に二酸化炭素と酸素を入れ替える事が出来ます。そうすることで、肺や血管に溜まっていた毒素が排出されて体内がどんどん浄化していくのです。
インナーマッスルの引き締め効果もあるので、近年では格闘家やアスリートからも注目されている呼吸法です。クンダリーニヨガは気づきのヨガとも呼ばれおり、これらを持続的に行なうことで心と体の調和を整えることができるのです。

人気の記事一覧

ヨガで心も身体も美しく

今すぐ始めたい方へ

ページトップへ